Google Mapのルート共有機能ってのはホントに便利です。友達にルートを教えるのにもPCで作った共有データをメールやLINEで送るだけで、相手もGoogle Mapを使って一発で確認できちゃいます。Google Mapがあればナビ要らず。便利なマップを作ってくれたものですよ、ホント。
そのGoogle MapのAndroid用の最新版では、スマホからでも共有データが作れるようになりました。益々PC要らずになっていくなあ。
実際に使ってみるとこんな感じです。
1.スマホで出発地と目的地を設定し、ルートを作成。
2.右上のメニューから「ルートの共有」をタップ。
3.共有に使うアプリを選択。
ちなみにメールで送るとこんな感じです。
4.相手が添付のURL先をタブレットやスマホから開くと、ルートが一目でわかるようになってます。これはいい!
作成したルートの保存にも便利ですよね。今回の機能強化により、ドライブの際のスマホナビもますます便利になりそう。Google Mapはもう手放せません。